2013年01月17日
ベビー&キッズマッサージ教室でした
こんにちは
2日遅れのアップです
すみません
1月15日 (火) 11時から
うるま市安慶名のあります
安慶名保育所内になります
子育て支援センターでの教室でした
10時頃は
キッズの子 2人でしたが
11時前にはたくさんのお母さん、お友達が来てくれました
11時~ の30分間は
ベビーマッサージTIME
支援センター初めてのお友達も一緒に
支援センターでの教室では
マッサージの前に
お母さんたちのストレッチからスタートしています
1回 30分なので全身流すことは出来ませんが
2部位を決めて
手法、効果をお伝えしながら
たまには、お母さんの体へのアプローチ方法も
お伝えしながらしてます
支援センターでおもちゃもいっぱい
今日は1歳前後のお友達だったので
遊びたい気持ちが大きくて
おもちゃを出してきたり
マッサージしてもらったり

お母さん、おばあちゃん自身が自分の手をマッサージしてみたり
お子さんのペースで流れています
ベビーマッサージの時間に
早くやって欲しいなぁ・・・
って、お部屋に入ってくるお友達もいましたよ
はいはい
次はキッズマッサージです
「前にやったの覚えてる?」と聞くと
「思い出した~」って思い出してくれました
って、最初ははじかさーしながら
くすぐったい素振りを見せつつ
今回は、お腹のマッサージ
ベビマッサージの手法に加え
キッズのでマッサージをして
腕、手をしていきました

たくさんのお友達、お母さん
ありがとうございました
次回は
2月12日(火)です
2日遅れのアップです
すみません
1月15日 (火) 11時から
うるま市安慶名のあります
安慶名保育所内になります
子育て支援センターでの教室でした
10時頃は
キッズの子 2人でしたが
11時前にはたくさんのお母さん、お友達が来てくれました
11時~ の30分間は
ベビーマッサージTIME
支援センター初めてのお友達も一緒に
支援センターでの教室では
マッサージの前に
お母さんたちのストレッチからスタートしています
1回 30分なので全身流すことは出来ませんが
2部位を決めて
手法、効果をお伝えしながら
たまには、お母さんの体へのアプローチ方法も
お伝えしながらしてます
支援センターでおもちゃもいっぱい
今日は1歳前後のお友達だったので
遊びたい気持ちが大きくて
おもちゃを出してきたり
マッサージしてもらったり
お母さん、おばあちゃん自身が自分の手をマッサージしてみたり
お子さんのペースで流れています
ベビーマッサージの時間に
早くやって欲しいなぁ・・・
って、お部屋に入ってくるお友達もいましたよ
はいはい
次はキッズマッサージです
「前にやったの覚えてる?」と聞くと
「思い出した~」って思い出してくれました
って、最初ははじかさーしながら
くすぐったい素振りを見せつつ
今回は、お腹のマッサージ
ベビマッサージの手法に加え
キッズのでマッサージをして
腕、手をしていきました
たくさんのお友達、お母さん
ありがとうございました
次回は
2月12日(火)です
Posted by ioki at 14:58│Comments(0)
│ベビーマッサージ教室でした