2012年11月26日
布ナプキンと布ライナーの構造
私が作っている
布ナプキンは
ホルダー部分の構造
肌に当たる部分が、「フランネルコットン」
濡れを防ぐ「防水布」
ショーツにあたる部分が、「普通の生地」
3枚構造になっています
布ナプキンホルダーに重ねて使うパッド
交換用パッドは
フランネルコットン1枚をしまつしています

「フランネルコットン」は無漂白・両面起毛
「防水布」はサタニティーショーツに使われている
さらさら?ツルツル?肌さわりのいい布
布ライナーは
布ナプキン同様の材料で
「フランネルコットン」2枚に
「防水布」を挟んでの
3枚構想になっています
布ナプキンも布ライナーも
生理やおりものだけではなく
下着を汚さないようにしたり
尿漏れ・・・などなど
使い用途は色々と思います
私が妊婦の時は
おりものが気になったり
尿漏れ・・・
大きくなったお腹に膀胱が圧迫されて
クシャミや咳をした時に
アゲって・・・
もし、尿漏れが気になる方で
漏れではなく、吸収性をアップさせたい方がいましたら
個人に合わせて「フランネルコットン」を数枚重ねて作ります
紙ナプキン同様
自分になった布ナプキンを使った方がいいので
いろいろ、試してみてくださいね
布ナプキンは
ホルダー部分の構造
肌に当たる部分が、「フランネルコットン」
濡れを防ぐ「防水布」
ショーツにあたる部分が、「普通の生地」
3枚構造になっています
布ナプキンホルダーに重ねて使うパッド
交換用パッドは
フランネルコットン1枚をしまつしています
「フランネルコットン」は無漂白・両面起毛
「防水布」はサタニティーショーツに使われている
さらさら?ツルツル?肌さわりのいい布
布ライナーは
布ナプキン同様の材料で
「フランネルコットン」2枚に
「防水布」を挟んでの
3枚構想になっています
布ナプキンも布ライナーも
生理やおりものだけではなく
下着を汚さないようにしたり
尿漏れ・・・などなど
使い用途は色々と思います
私が妊婦の時は
おりものが気になったり
尿漏れ・・・
大きくなったお腹に膀胱が圧迫されて
クシャミや咳をした時に
アゲって・・・
もし、尿漏れが気になる方で
漏れではなく、吸収性をアップさせたい方がいましたら
個人に合わせて「フランネルコットン」を数枚重ねて作ります
紙ナプキン同様
自分になった布ナプキンを使った方がいいので
いろいろ、試してみてくださいね
Posted by ioki at 21:09│Comments(0)
│布ナプキンシリーズ